亀吉倶楽部ニュース
- AWS障害・・・2025/10/21
- 雪・・・2025/10/19
旭岳は積雪があったようです。寒いです。(カメ001)
- Messenger・・・2025/10/18
Messengerのデスクトップアプリが廃止になるようです。詳しくはこちら!(カメ001)
- はっきりしない・・・2025/10/17
今日は、1日、はっきりしない天気でした・・・江別も寒いです。(カメ001)
- M5・・・2025/10/16
M5搭載のMacBookPro14インチとiPad Proが発表になりましたね・・・M5 Pro、Maxはまだのようで・・・16インチはまだ発表がありません。詳しくはこちら!(カメ001)
- Microsoftのアイコン・・・2025/10/15
macOSのリキッドグラスに併せてMicrosoftのアイコンも変わりました!

(カメ001)
- Bring Your 3D Models to Life・・・2025/10/12
ブラウザでもここまでできるようになってきましたね・・・詳しくはこちら!(カメ001)
- TouchDesigner・・・2025/10/10
Experimental 2025.31310になりました。詳しくはこちら!(カメ001)
- 寒くなりました・・・2025/10/9
急に寒くなりました。秋がない感じです。(カメ001)
- Affinity・・・2025/10/8
Affinityが10月30日に何か発表するようです。詳しくはこちら!(カメ001)
- 帰りがだめだった・・・2025/10/7
帰りは、プロモーションの価格で買えなかったです。(カメ001)
- 後数分・・・2025/10/6
JALの格安チケット開始まで・・・JALの待合室のシステム変わったのですね・・・これだとイライラしないかも・・・
(カメ001)
- スマホでNDI・・・2025/10/5
調べてなかったです。スマホでNDI出力、milluminで直接スマホの画像をもらえます。LM-Camがいい感じです。何かに使いたいです!
(カメ001)
- USB Cable Checker3・・・2025/10/4
USBチェッカーがパワーアップしました!USB Type-Cケーブルの配線状況やE-Marker情報の確認、USB PDの対応状況チェック(最大240W/EPR対応)
DisplayPort、Thunderbolt等の対応確認ができるようです。
(カメ001)
- youtube配信・・・2025/10/3
配信は何度やっても緊張しますね・・・設定が合ってるかなど・・・
(カメ001)
- Apple OS関連・・・2025/10/1
小さなアップデートがありました。iOSは、26.0.1、watchOSは、26.0.2、macOSは、26.0.1になりました。(カメ001)
- Claude Sonnet 4.5・・・2025/9/30
Claude Sonnet 4.5が公開されました。詳しくはこちら!(カメ001)
- オープンキャンパス・・・2025/9/28
今日は、オープンキャンパスがありました!(カメ001)
- 降ったりやんだり・・・2025/9/26
今日は、雨が降ったりやんだりでした・・・(カメ001)
- 睡眠イヤホン・・・2025/9/25
Ankerから睡眠イヤホンが発売されました。最近このジャンルのイヤホン増えてきましたね・・・詳しくはこちら!(カメ001)
- GoPro・・・2025/9/24
GoProからも新しいパノラマのカメラが出ましたね・・・djiと悩む・・・・QuickTimeVRで一枚のパノラマ画像を作るのに30枚以上撮影した時代が懐かしいです。(カメ001)
- macOS26・・・2025/9/23
メッセージに届いたワンタイムパスワードがブラウザでも拾えるようになっています。これはうれしい!(カメ001)
- 半袖・・・2025/9/22
半袖ではもう無理ですね・・・朝晩は寒い!(カメ001)
- 悪天候・・・2025/9/20
今日の夜から北海道天候が悪くなるようです。(カメ001)
亀吉倶楽部トップページに戻る
亀吉倶楽部連絡先:webmaster@kamekichi.co.jp